News:OBMの最新ニュース
Insights:日本・欧州・英国における①政策や国際情勢②エネルギー、モビリティー、ヘルス、テクノロジー等の業界動向
に関する記事掲載情報をこちらからご覧いただけます。
アーカイブ 2020-1
28 May 2020
イギリスではロックダウン解除に向けた計画が政府から出され、これを受けロンドン市は一部道路を自転車・歩行者専用道路にすると発表しました。ロンドン郊外から中心部への自転車専用道路も整備される予定です。また地方でも、自転車や歩行者の安全を確保するため歩道を広げたり、自転車専用レーンを作るなどの計画が次々に発表されています。
政策|モビリティー
19 May 2020
5月12日、英国政府は日本との自由貿易協定(FTA)交渉を近日中に開始すると発表しました。英国にとっては繊維・衣料品・金融・専門サービス分野が、日本にとっては自動車関連分野が交渉の焦点になると思われます。環太平洋パートナーシップ(CPTPP)へ英国が参画する試金石ともなりそうな今回の日英貿易交渉の今後の進捗に注目しています。
政策|国際情勢
9 April 2020
近年、日本企業の皆様からの英国テック企業への投資に関するお問い合わせが増えてきました。英国企業も日本企業からの投資により興味を示すようになっています。最新の英国テック業界に関する報告書 「Tech Nation 2020」によると、2019年における英国テック業界への投資額の伸びは、米国、中国、ドイツ、フランスも上回るペースです。その内容をデータとともにご紹介します。
テクノロジー
13 March 2020
2020年3月11日、リシ・スナーク財務相は 2020年度の予算案を発表しました。複数の分野にわたり大幅な歳出予算増となり、過去10年に及ぶ緊縮財政は終わりを迎えたと言えるでしょう。この予算増に伴い、1,250億ポンド(約16兆8750億円)以上の借り入れが必要となる見通しです。
このコラムでは、特に弊社や弊社のお客様に関連する下記の項目について、予算概要をまとめました。
• 輸出・貿易政策
• 科学技術
• エネルギーセクター:電力、産業、熱分野の脱炭素化
• 電気自動車、自動車による大気汚染の削減
政策|エネルギー|モビリティー|テクノロジー
22 February 2020
6 January 2020
2019年12月に行われた英国総選挙の結果、保守党が過半数を獲得し、英国議会はブレグジット(英国のEU離脱)に向けた法案可決プロセスを開始しました。このコラムでは、総選挙の結果がブレグジットの方向性や日英ビジネスにどのような影響を与えるかを考察します。
• なぜ総選挙が行われたのか?
• 主要政党がマニフェストで示したブレグジット方針
• 2019年総選挙の結果
• 総選挙の結果、ブレグジットのゆくえは?
• 日本企業の反応、対応
• 今後の日英貿易協定
政策|国際情勢
10 February 2020
海外(特に欧米)では、日本で実力のある革新的なスタートアップ企業が増えてきていることは、まだあまり知られていません。
このコラムでは、関西を例に挙げ、行政や産業界が一体となってスタートアップエコシステムを構築している様子を紹介します。
政策|テクノロジー
OBM(Ocean Bridge Management)
オービーエム(オーシャン・ブリッジ・マネジメント株式会社)
3rd Floor 207 Regent Street
LONDON W1B 3HH UK
Website: https://obm-gb.com
Tel: +44-207-1835413 (日本語対応可)